2021年度関東学生対抗軽自動車5時間耐久レース
- huac121
- 2021年10月25日
- 読了時間: 2分
10月24日(日)、スポーツランド信州で開催された2021年度関東学生対抗軽自動車5時間耐久レースに参加しましたので、報告させていただきます。

《大会概要》
大会名:2021年度関東学生対抗軽自動車5時間耐久レース
日時:2021年10月24日(日曜日)
場所:スポーツランド信州(長野県)
走行時間:5時間
参加チーム数:12チーム
使用車両:スバル・VIVIOビストロ
参加者:計10名
ドライバー:大澤,中島,新納,小山,吉川,九石,金子,田代
ピットメンバー:新井,江本
《結果》
優勝(加盟校の部全11校中)
総周回数:100周
《大会の様子》
《最後に》
本大会は他の大会同様、事前および現地での体温チェックなど、新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で開催されました。本大会を主催していただいた全日本学生自動車連盟関東支部様および、スポンサー様各位に対しまして厚く御礼申し上げます。またお休みの日にもかかわらず本大会オフィシャル業務を請け負っていただきました各大学OB/OGのみなさまにも。重ねて御礼申し上げます。
今回の大会は10月の上旬に急遽出場が決定し、出場することとなりました。現役部員全員が初めての参加となる軽耐久、それも約2週間という極めて短い準備期間で優勝という結果を勝ち取ることができましたのも、OB/OGの先輩方から賜ったご指導,ご支援,応援があったからこそであります。この場をお借りしまして、改めて感謝御礼申し上げます。
今後も軽耐久への継続的な参加に向けて現役部員一同より一層邁進して参りますので、OB/OGの先輩方、また弊部を応援していただいているみなさまにおかれましては、引き続きご指導ご鞭撻、ご支援ご声援いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
#試合結果 #軽耐久
《文責:中島宗一郎》
Comments